斜度は0%が走りやすい

元々登れないのに約1年の休止の結果悲惨なくらい弱くなった30代男性が何かを発信する様です

カーボンかアルミか 2

先日のカーボンかアルミかの記事のアクセス数が予想外に多くて驚いた。


どうも、蟹です(´・Д・)」




世の中にはよほどカーボンかアルミかで悩んでいる人がいるんだなぁと改めて実感しました。




実際、蟹も随分悩んで天気が悪い休日は日がな一日ヤフオクに張り付いていたものです。





ロードレース未経験の初心者である蟹から言える事は、レースを目指す初心者こそ柔らか目のカーボンを使うべきだと思います。





未経験じゃ参考に出来ねーじゃん!とお思いの方がいるでしょうがもう少しお付き合い願いたい。




若くて体力のある若者にはアルミをお勧めなんて話をよく聞きますが、実際未熟なペダリングでガンガン踏んでいたら無闇に脚を削ってしまいゴール前で戦ったりアタックに反応したりなんてことをする以前の問題だと思うのです。




そもそも、ある程度練習を積んでいるホビーライダーですら勝負に絡めずにレースを終えている人がほとんどだと言うのに、脚削った初心者が一体何が出来るのかと言う話なのです。




ロードレースは登りやアップダウンで如何に脚を残すことが出来るかが勝負になるので、脚へのダメージを減らしてくれる柔らかカーボンは大きな武器だと思います。



石畳が多かったり路面が荒れてるクラシックでプロがエンデュランス系のフレームを使うのも疲労を溜めずに走るため。





基本的に自転車レースは耐える時間の方が殆どで、その殆どのなかで体力を失います。




アタック合戦とかはやったことないから分かりませんがスプリントなんかも硬すぎるフレームは難しいという話もあります。




実際、若い人にアルミを勧めるのは資金のない世代に極力安めの初期投資で済む様にするためって側面もあると思うわけで。





初期投資に20万以上とか怖いわって気持ちも分かりますが、蟹は初心者だからこそエントリーカーボンを選ぶことをお勧めします。




エントリーカーボンならゆるポタも気軽に出来るしね!




ではでは(´・Д・)」

×

非ログインユーザーとして返信する